縮小専用 素晴らしい

「縮小専用」、素晴らしい、脱帽❕

昨日ブログを書き終え、家に帰り、朝食をとって、テレビでニュースを見ながら「縮小専用」をたいして期待もせず試してみた。なぜなら「WindowsXP対応」としか書いてなかったからである。それは、以後OSがバージョンアップしても、作者は不具合に対応してこなかったという意味でもある。しかし、これは大きな間違いであった。

一部記事に「Windows10でも作業できた」とあったかから、もしかして「出来るかも」という気持ちもあったのである。

それがである。作業し始めて5分もかからなかった。何の問題もなく、画面を見ながら即完了。説明を読む必要もなかった。説明書をそばに置いて読みながらでないと機器を使えない、旧人の私がである。すぐに直感だけで作業することができたのだ。

「縮小専用」の最初の画面を開き、その横にWindowsの「ピクチャ」を置き、写真を出す。そして一括縮小したい写真を一つのフォルダのまとめ、「Ctrl+A」で全選択する。あとは、それらを「縮小専用」に「ドラッグ・アンド・ドロップ」するだけなのだ。

これには、びっくりというより、啞然としてしまった。

昔は、大した必要性もなく知識として作業していたせいか、そんなには記憶に残っていなかった。しかし、今回はブログ記事に「小石川植物園で撮った写真を入れて、整理したい」という思いからブログを始めようとしているので、写真の一括縮小は必須なのである。

作者のAkihiro Koyanagiさん、ほんとにありがとうございます。そして敬服です。

窓の杜の対応環境には「WindowsXP」としか書いていない。これはどうゆうことかというと、その後OSが「VISTA・7・8・10・11」とバージョンアップしているのにもかかわらず、不具合が起こらず「放っておいた」ということに他ならない。

窓の杜によると2002年12月10日に「v1.50」を発表して以来だから、かれこれ20年以上になる。私は技術者ではないので詳しいことは分からないが、機能もソフトの構造もシンプルこの上ないのだろう。もう驚きという外ない。

「縮小専用」があまりに素晴らしいので、私はほかのソフトを調べてみる気がなくなった。私はただブログを始めたいのであって、そのための必要技術を整理したいだけなのだ。写真のリサイズはこれに決まりである。

ブログ開設に準備が済んだら、後で「はてなブログの簡単な開設の仕方」をわかりやすく整理したいと思っている。

正直なところ、意外と簡単に始められたのだが、今は写真の撮影からアップの仕方でとどまっている。その途中経過を今は書いているのだが、そのかんも「文章の訂正はどうするのか」もなかなか分からなかった。

このブログ、登録したら勝手にブログタイトルができ、デザインも現状のようにできていた。不満を言っているわけではない。逆にこちらとしてはありがたい。どうせ、後でも「ブログのタイトル」や「デザイン」は変更できるのであろうから、準備段階はこれでいいのである。次は主に写真のトリミングだが、写真編集ソフトの調査である。これも初心者用、シンプル・簡便がよいと思っている。