カメラ初心者 1

ブログ初心者、まずは何とかして写真を入れたい。

過去にコンデジを買ったことはあるが、カメラに興味のない私は、スマホを持つようになってからは、写真を撮らねばならないとき時、スマホに頼るようになった。

ブログそのものは備忘録ではあるが、最近の興味は身近な樹木・草花である。特に小石川植物園、ここの散歩と写真を撮ることにはまっている。できれば白血病が再発する前に、小石川植物園の四季を撮りため、整理したいという野望が芽生えた。

そこで必要なのが写真・動画である。まずは写真。ブログに載せるのだから、焦点のあったきれいな写真を入れたい。そのためカメラも買ったが、思うような写真が撮れない。

現在カメラ研究中なのだ。順次経過を報告する予定。

病院に行く

年末から思わぬ症状に悩まされ、駒込病院・道坂下尿器科クリニックに行った。整理してまとめておきたいと思う。

*12月06日(火):

前橋市七星整体院で施術を受けていた途中、うつ伏せから仰向けになろうとしたとき、左足膝関節の左横の上側に強烈な痛みが発生した。筋か腱のようなものが関節の左側の所で引っかかったような感じである。とにかく強烈な痛みだった。しばらく何もできず、座っていると自然に痛みが治まった。

*12月29日(金):

38.2℃の熱が出た。孫が来るというので、近所の病院に行った。風邪だと思っていたら、思いがけずコロナの陽性だという。おかげで正月にかけた1週間、静かな生活を送った。ワクチンは5回打っている。初日、のどが痛かっただけで症状は軽かった。薬をもらい、翌日には熱ものどの痛みも普通になった。

 

*1月初旬:

泌尿器に持病のある私は、夜間頻尿であるが、目覚めでベッドから降りるとき、膝が引っかかるような痛みを感じ、動きを止めることが何度も起こった。動きを止めるので大した痛みもなく収まるが、何回かそんなことがあった。

加えておしっこするとちんちんが痛くなったのである。元来が小水に行っても少ししか出なく、残尿感があり、すぐにトイレに走ることが多くなた。しかも痛いのである。それで専門医に見てもらうことにした。

*1月19日(木):

道坂下泌尿器科クリニック。検尿とエコー検査を受ける。尿に雑菌があるという。また膀胱に何か影があるという。まずは雑菌をなくすクスリなど2種を7日間飲むよう言われた。

*1月26日(木):

道坂下泌尿器科クリニック。おしっこに行っても全く痛みはなくなった。エコー検査の影を確認するため、月末に内視鏡検査をしてくださるとのこと。

駒込病院整形外科。痛みは膝のひねりだという。膝関節の所は靭帯といういわば腱が、何本も上下の骨をつなげ補強している。縦に十字に。また、それらを周辺の筋肉がさらに守っている。年齢とともにみな緩んできたのだろうか。事故あるいはひどければ靱帯損傷ということになるのだろう。とにかく僕はいま杖と突かなければ歩けない。毎日歩きリハビリすることが必須である。それがコロナや泌尿器の悪化によって外に出なくなった。筋肉の衰えは早い。注意せねばならないと思う。

おしっこ時の痛みがなくなり、今週から散歩やリハビリを毎日し楽しみ始めた。すると寝ていてトイレに起きるとき、膝関節にひっかかるような痛みが発生しなくなった。効果てき面である。(効果覿面。漢字変換で出てきた。びっくり!)

旧人・新人

 若いころ子供たちがゲームをしているのを見ていると、誰一人説明書を読んでいる子はいない。勝手に操作しながら操作方法を覚えていくのだ。孫を見ていてもiPadを適当にタップしながら操作するするともなく操作している。シニアは頭の構造が違うのだと思うしかない。

 ところが身近にいる同い年の家内もそうなのだ。

 そもそもブログを始めたのは、病後身近な自然に触れ、近所の草花や樹木をスマホで写真を撮っていたらたまってきて整理したかったからだ。杖を使わないと歩けない私は、近くにある小石川植物園が大好きになった。スマホで写真を撮りながら散歩するようになってほぼ1年、ようやく少し樹木や草花の名前もわかるようになり、小石川植物園の四季を整理し、語りたくなってきたのだった。

 そこでこの度中古ながら50倍ズームのデジカメ(canon sx530hs)を購入したのだ。メルカリで購入しものが届き、さっそく小石川植物園に行き、撮影会と相成った。しかしである。案の定、私はすぐに操作に手間取り立ち止まってしまう。持参した説明書は字が小さくて私には手間がかかるだけだ。

 そこで家内に渡すとカチャカチャいじくりながら撮ってしまうのだ。ああしたい、こうしたいというと、またかちゃかちゃいじくり始める。説明書を渡しても見ようとしない。考えてみたら電化製品を購入しても家内はいつもこうだった。家電の説明書はその内容量が大したことないが、デジカメとなるとそうもいかない。

 頭の構造が違うと思うしかない。私は旧人で家内は新人なのである。どうも新世代だから新人なのではなく、旧世代の中にも新人はパラパラといるのだ。しかし、私の周りはほとんどが旧人であるが……。

 なぜこんな話をしているのか。それは、慣れないことにくたくたになって帰宅してから大変だったからだ。付属のデジカメ説明書は、文字が小さくて拡大鏡を使っても読む気になれない。なにせ文庫本や新書はもう読めないのである。説明書の字はさらに小さい。そこで活躍するのがタブレット

 ネット検索すればダウンロード用の説明書が見られる。ここで注意すべきは、

スマホ用の説明書を見ることである。PC用は見開きになっているため、やはり字が小さい。拡大すれば見えなくもないが、いちいち面倒だ。スマホ版ならタブレットを立ておきすれば1ページごとに表示され、私でも十分に大きな文字になる。

 やっとそこまで準備して、カメラの写真をパソコンに取り込むことにした。

 大きく2つ、都合4つほどあるようだ。

Wi-Fi機能を使う]

スマホに画像を送る。

②PCに画像を送る。

[ケーブルを使う]

③デジカメとPCをケーブルでつなぎ、画像をPCに送る。

 Webで共有すこともできるらしいが、今はこの3つがわかればよい。

ということで、早朝からマックにきて作業を始めようとしている。デジカメ、Windows PC、iPadを持参したが、マウスを忘れた。帰ろうと思ったときに思い出した。ThinkPadトラックポイントが付いているからマウスはいらないと。最近Mac bookを使うことが多い。ご愛敬である。では、デジカメの写真をPCに送る作業に取り掛かろうか。終了したら報告します。

 

googleフォト 1

1.googleフォトは、Chromeのトップページ「googleアプリ」の中にありました。

2.「はてなブログ googleフォト」でWeb検索すると、はてなブログのヘルプの中に

  挿入方法がありました。

 検索ページのスクリーンショットをまずは入れてみました。ながねん、WinShotを使ってきましたが、Windows11にアップデートし不具合が出るようになりました。これはWindowsに付いている「PrtSc」ボタンを使いました。上の画像は「ピクチャ」のなかに「スクリーンショット」というフォルダが自動的にできていてその中に入っていました。

 つきはgoogleフォトから写真を入れてみますが、ちょっと疲れたのでかあちゃんと散歩に行ってきます。

おいらのPCライフ

せっかくなので使用中のWeb機器を整理しておきましょう。

*PC    :ThinkPad yoga

                Mac Book

タブレットiPad pro 12

                         iPad pro 10

*携帯     :iPone 12

 後期高齢者の‟じ~じ”としては贅沢で複雑なラインアップですが、これには結構やむに已まれぬ理由があります。現役時代はPCどころかワープロも使っていません。勤めていた会社を辞めてからWindousXPのPCを使い始め、今日まで使っております。

 3年前、思いがけず急性骨髄性白血病になりました。後遺症がひどく死をも覚悟するほどでしたが、病中の慰みはPCで見聞きできる音楽とビデオでした。しかし、検査のつもりで病院に行ったらいきなり入院するように言われ、何の準備もできませんでした。院内にWi-Fiはありましたが、当時は業務中心で、入院患者にはなかなかつながらず不自由なものでした。しかも治療の後遺症がひどく、仕方がないとはいえベッドに括り付けられるほど、僕のクオリティ・ライフはひどいものでした。

 当初4回治療すると言われていましたが、後遺症がひどく2回でこれ以上は治療できないと主治医から宣告されました。数年を経ずして再入院、死に至ると思ったわたしは退院時は「要介護5」の車椅子姿でしたが、クオリティ・ライフを少しでも良くするためにはどうしたらよいかと考えたのです。

 Apple系なら同期ができ、家でMacBookで作業したならば、iPhoneiPadだけで入院できると考えるに至ったのです。これが3年前からすべてをApple系に切り替えるきっかけでした。年寄りには大変でしたが……。

 そんなわけで3年前からMacBookで作業し、それをスマホタブレットに同期させ、iPhoneiPadが生活の中心になるようになりました。

 ついでに言いますと、このブログは使い慣れているThinkPadで作業しています。また現在、何とか生き永らえ、体調も「要支援1」にまで回復しています。

 ということで、当初ブログを書く意図がなかったので、写真の保存がどうなっているか調べます。

 

公開に変更

公開の枠を「自分だけ」から「すべて」に変更しました。

「設定」から簡単にできました。すばらしい。

 

次は写真と動画を入れることです。

平素、iPhoneで写真を撮っています。Googleの「ピクチャ」とAppleの「ピクチャ」に保存されています。いま、windows11のPCで書いているのですが、どうすれば写真を選択できるのだろうか。このPCに写真は同期されていないのだろうか。さっき選択しようとしたら、このPCの「ピクチャ」に入っている写真しか選択できませんでした。

 写真の保存がどうなっているのか、調べてみます。

 同時にブログにふさわしい写真のリサイズをどうしたらいいのか、そこも一緒に調べます。

はじめまして

娘にはてなブログがいいんじゃないといわれ始めることにしました。

日々思うことの備忘録にしたいのです。

2023年1月24日(火)早朝4時半、10分ほどでスタートできました。

すぐ書けて、これはいいですね。

まだ何もわからないけど、とにかく始めてみましょう。